こんにちは、アロイです。
1通貨から取引できるSBIFXトレード を使って注文をする「手動リピート注文」で半分放ったらかしトレードをしています。
原資9000円ということで、1万円もあればできる少額運用です。
設定している通貨は当初は以下3点で運用していました。
- 豪ドル/円(AUD/JPY)
- カナダドル/円(CAD/JPY)
- NZドル/米ドル(NZD/USD)
が、豪ドルとカナダドルが値動きが似すぎているのと、複数通貨での運用でリスクを取りすぎたため、12/20頃から次の通貨ペアに変更しました。
- 豪ドル/円(AUD/JPY)
- ユーロ/円(EUR/JPY)
これらの通貨を1取引あたり10~20通貨でIFD注文を25銭間隔でいくつも仕掛けて運用しています。
始めたときの話や設定は以下に記載しています。
さて、運用2週目についてですが。。。
今週は+68円(累計172円)の利益が発生しました♪
原資が9,000円なので、いい感じに決済がされていますね♪
また、決済されたあとにまた自分で注文するのも楽しいです。
が、リスクをとりすぎ12/17週に評価損が大きくなりすぎたので、追加で3000円入金し、12,000円の原資で運用しています。
大体証拠金維持率400~500%ぐらいを維持している感じです。
詳しく見ていきましょう。
▽スポンサードリンク
【FX手動リピート注文】運用3週目の収益
投資開始から3週間、12/22時点の成績はこうなりました。
通貨ペア | 実現損益(今週) | 評価損益 |
豪ドル/円 | +5円 | - |
カナダドル/円 | +10円 | - |
NZドル/米ドル | +23円 | - |
ユーロ/円 | +30円 | - |
合計 | +68円 | -1,289円 |
今週は+68円(累計+172円)という利益が出ました。
利益が出たあとにまた再注文する瞬間が一番楽しいですよ。
少額ですが、不労所得が積み重なっていると考えると嬉しいですね。
ちなみに含み損を抱えた建玉あるため、累計損益としては大きくマイナスです。
とはいえ、証拠金維持率400~500%ぐらいあるので全然余裕です♪
【FX手動リピート注文】収益の推移
まだはじめたばかりですが、+172円の利益が出ています♪
含み損を抱えるのは手動リピート注文の都合上、折込済みです。
上がってくれば決済されて利益になります♪
手動リピート注文の少額積立投資に利用するFX会社
FXというと大体1取引は少なくとも1,000通貨からとなっている会社がほとんどです。
1豪ドル=80円とすると、80,000円からですね。
そうなると、月数千円程度で投資をしたい人にとっては手が出しづらいのが現実です。
ただ、SBIFXトレードなら
- 1通貨からの取引が可能
と、少額からでもFX投資ができるんです。
私の場合12,000円の原資で、10~20通貨の注文を20~30個出していますが、これでも各通貨10円程度の下落はロスカットせずに耐えられる見込みです。
口座開設はWEBで簡単にできます。
FXの少額投資をやりたくなったら下記から始めてみてくださいね。
少額からFX取引をはじめるなら、1通貨から取引できるSBIFXトレード がオススメですよ。