こんにちは、アロイです。
1通貨の少額からFXの積立ができるSBIFXトレードの「積立FX」でコツコツ積立をしています。
毎月20日分毎日100円を積立設定をして分散投資する放ったらかし運用です。
豪ドルとトルコリラを購入しており、たまったスワップポイントを使って再投資もしています。
今月はスワップ収益から2円再投資に回しています。
始めたときの話は以下に記載しています。
前回の記事はこちらです。
さて、運用4週目についてですが。。。
今週も+5.1円のスワップ収入が発生しました♪
前週は2.6円だったため、着実に収益の貯まるスピードが上がっています。(^^)
詳しく見ていきましょう。
▽スポンサードリンク
【毎日100円FX積立】運用4週目のスワップ収益
投資開始から約4週間、11/14時点の成績はこうなりました。
通貨ペア | 保有数 | スワップ(今週発生分) |
豪ドル | 48.67通貨 | 1.28円 |
トルコリラ | 47.55通貨 | 3.73円 |
合計 | 96.22通貨 | 5.01円 |
96通貨に対して、約5.1円のスワップポイントの収益が発生しました。
先週は2.6円だったため、飛躍的に収益が増えました。
実は、先週500円分のトルコリラを追加で購入したんですよ♪
まだ積立開始してあまり経っていませんが、少額でも嬉しいですね。
なんといっても、通貨持っているだけで得られた不労所得なんですよ。
また、やはりトルコリラのスワップがたまるペースは早いですね。
スワップポイントは追い抜いています。高金利通貨ならではのメリットですね。
【毎日100円FX積立】スワップ収益の推移
4週目の今週は豪ドルの上昇が続き、含み益が増加しました。
スワップはまだこれからという感じですが、着実に増えていますね♪
各国の金利が変わらない限り、スワップは右肩上がりに推移していく予定です。
ちなみに、スワップ収益を使ったFXの再投資も可能になっています。
再投資による複利積立効果も狙っていく予定です♪
今月すでに+1円再投資をしています。若干ですが、投資金額が増えていますよ。
1日100円の少額積立投資に利用するFX会社
FXというと大体1取引は少なくとも1,000通貨からとなっている会社がほとんどです。
1豪ドル=80円とすると、80,000円からですね。
そうなると、月数千円程度で投資をしたい人にとっては手が出しづらいのが現実です。
ただ、SBIFXトレードの「積立FX」なら
- 月々1通貨からの購入が可能
- 毎日・毎週・毎月の単位で自動積立購入ができる(都度購入も可能)
と、少額から放ったらかしで積立投資ができるんです。
私の場合月々の投資金額を2,000円、毎日購入に設定することで大体1日100円の投資金額になるようにしています。
少額から購入できるのも大きなメリットですが、自動で積立購入することでドルコスト平均法による「リスクを抑える効果」も期待できますよ。
積立FXの口座開設はWEBで簡単にできます。
FXの少額投資をやりたくなったら下記から始めてみてくださいね。